2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

目の保養に燐灰ウラン鉱!!

目の保養に燐灰ウラン鉱!!???放射能の出ている様な鉱物に、何馬鹿な事を言っているのだとお思いになられる方も居られる事だろう。この画像の人形峠鉱山産の標本、実際に線量を計測してみたのだが意外な事に、GM管測定距離5cmで8.7μSv/h程度のもので、50…

日本刀刃文の顕微鏡画像

私の愛するものに日本刀が有る。年に数回、白鞘より出してやり、曇りや錆が出ていないか観察し打粉にて刀身を磨き、ジックリと観察を楽しむ。その後丁子油で拭う手入れを行っている。日本刀の刃文には、微細な粒子による沸できと匂いできの2種で成り、その…

城郭紹介・伊勢湾岸沿いの城持藩

今日は久しぶりにお城の画像を紹介しよう。今回は何時もの様に1つのお城に限らず、伊勢湾岸沿いに有った城持五藩のお城をまとめて紹介。先ず1枚目が徳川四天王の1人、本多忠勝によって興された桑名藩10万石のお城、桑名城の蟠龍櫓(外観復元)の画像。この櫓…

人名地名の新鉱物・都茂鉱-外伝!

今日の記事は、9月1日の記事で紹介した都茂鉱の原産地標本に付いて、再度触れてみた外伝と言ったところだ!このブログをお読みの方で、都茂鉱を含めたビスマス鉱物全般的に、"化学分析"を依頼され、返って来た返事に「ビスマス系は難しいから!」と見送(断)…

第23回京都ショー・石ふしぎ大発見展

7日夜に、松原先生・豊先生・宮島先生らを囲んで催された「鉱物と語らう会(磊酒会)」に参加し、翌日の8日から3日間開催の「第23回京都ショー・石ふしぎ大発見展」に行ってきました。「鉱物と語らう会」では偶然にも松原先生のお隣に席を取らせて頂き、諸…

人名地名の新鉱物・愛媛閃石

今日は、今年IMAに承認(IMA2011-023)された原産地の県名に因む鉱物名の愛媛閃石(Ehimeite)を紹介しよう。講演要旨(日本鉱物科学会HPの口頭・ポスタープログラム←クリック!)によれば、世界に120種類以上存在するとされる角閃石中で、世界初のCrを端成分に含…