2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

下払鉱山近くの豊後国佐伯城

今日も引き続き城郭紹介をしよう!今日の画像は、関ヶ原の戦いで東軍(徳川方)に与した毛利高政(安芸国毛利家とは別家)が豊後国海部郡に佐伯藩2万石を与えられ、慶長7年(1602年)から慶長11年(1606年)の6年の歳月を掛けて建てられたお城だ。歴史的背景を詳しく…

タバコ伝来の地・肥前国平戸城

今日の城郭画像は、肥前国松浦郡および壱岐国を領した平戸藩松浦氏のお城、平戸城だ。今日はお城のお話は置いておき、土地にまつわるお話をしよう!このお城の建つ平戸は、古くから南蛮貿易(平戸貿易)で栄えた地で、我が国のタバコの伝来の地で有る事は余り…

徳川の『出世城』遠江国浜松城

浜松城と言えば、元亀3年に遠江国敷知郡の三方ヶ原で起こった、武田信玄軍2万7,000人対徳川家康軍1万1,000人との間で行われた「三方ヶ原の戦い」において、徳川軍が一方的な敗北を期し、家康自身も討ち死に寸前まで追い詰められ(恐怖のあまり脱糞したとも伝…