2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今日の城郭紹介は熊本県人吉市麓町にある平山城跡、人吉城だ。相良氏が鎌倉時代に地頭職として人吉荘に赴任して以来35代670年間在城した古い歴史の有るお城で、戦国時代には島津氏、北原氏、大友氏などの侵略に絶えず脅かされていたが、慶長5年(1600年)の関…
19日の夜から22日の夜に掛けて毎年恒例の船釣りに出掛けて来た。今年猛暑が続き山口県の日本海側で異例のサンマの水揚げが有ったり、海水温が高いなどとニュース番組で報道され異常気象が巷でささやかれている中、同好の仲間2名と共に釣果を心配しながら朝7:…
今日の画像は奈良県大和郡山市に所在する郡山城大手東隅櫓で、この城は1585年(天正13年)に豊臣秀吉の弟豊臣秀長が大和国・和泉国・紀伊国三ヵ国100万石余の領主として入封し、石高に相応しい大規模なものに拡大した事で有名。秀長の養子秀保の急死で大和大納…
今日の画像は滋賀県甲賀市水口町水口に所在する水口城だ。この城は関ヶ原合戦後、東海道の宿場町に指定された徳川氏の直轄地で有る水口に3代将軍徳川家光が、 寛永11年(1634年)に京都への上洛の際の宿館として築かせたお城だ。設計は武家茶道で有名な小堀遠…
今日の画像は昨年、愛媛大学の皆川博士らによって日本産新鉱物として記載された、愛媛県西条市丹原町鞍瀬鉱山産の桃井柘榴石です。国内ではこの標本の原産地鞍瀬鉱山と、鹿児島県大和鉱山、岩手県田野畑鉱山、福井県藤井鉱山、京都府法花寺野鉱山の5ヶ所程…
今日の画像は今年の鉱物科学会で発表された、長野県茅野市金沢 金鶏鉱山産の日本新産鉱物です。母岩は三波川帯に属する結晶片岩中に存在する含クロム白雲母を共成する石英脈より産する緑色を帯びたもので、その母岩の空隙中に厚さ数μmの葉片状結晶が集合体を…